新着記事

8月11日(金・祝)「山の日」四方山祭りin 上高地を開催

8月11日(金・祝)「山の日」四方山祭りin 上高地を開催

···

火山の麓

火山の麓

家庭では活火山と一緒に生活しているどんぐり太郎です。 火山大国である日本にはいわ···

夏の定番

夏の定番

レストランではたいてい定番しか食べない臆病などんぐり太郎です。 「夏こそこってり···

豪雨情報なのに

豪雨情報なのに

日々、くるみママの雷雨を警戒するどんぐり太郎です。 スマホの方に「軽井沢町 豪雨情···

千客万来の夏

千客万来の夏

週末に家でのんびりしていると「お客様かい!」とくるみママに突っ込まれるどんぐり太···

われらの軽井沢はいずこへ

われらの軽井沢はいずこへ

人が暑い暑いと言っているのを聞くと余計に暑くなるので耳をふさいでいるどんぐり太郎···

上高地の花、風景、四季の見どころ(8月)

上高地の花、風景、四季の見どころ(8月)

···

修行レベル

修行レベル

商工♪ 将校♪ 昇降♪ 聖子♪ 証拠♪ 修行するぞ修行するぞ修行するぞ! どんぐり太郎です···

〈夏季〉上高地臨時派出所・上高地登山相談所が開設されました

〈夏季〉上高地臨時派出所・上高地登山相談所が開設されました

···

渋滞したらこんな楽しみを

渋滞したらこんな楽しみを

今週のお題「自由研究」というのがはてなブログから提供されていたので、ふと地方都市···

倒木、そのとき

倒木、そのとき

危機管理の部署を適正なしの評価でクビになったことがあるどんぐり太郎です。 先日、···

小休止

小休止

1日に15回ぐらい休むどんぐり太郎です。 標高1000mの地にありながら、ここ最近は30度···

がんばれ野鳥たち!2023【2】

がんばれ野鳥たち!2023【2】

···

公共交通機関で行く 上高地の行き方(松本駅〜新島々〜上高地)

公共交通機関で行く 上高地の行き方(松本駅〜新島々〜上高地)

···

軽井沢に帰る理由

軽井沢に帰る理由

帰ろかな〜帰るのよそうかな〜? どんぐり太郎です。 冷涼な軽井沢とはいえ、ここ数年···